2012年10月28日日曜日

久し振りの燻製作り

久し振りに燻製作りをしました。田圃のメンテナンスも一段落、かねてより懸案であった
「鶏手羽肉」の燻製作りを計画し、1週間前に醤油ベースの付けタレにつけ込んだものを
燻製にしました。

下の写真は、素揚げした「鶏手羽肉」を1週間特性タレ(?)につけ込んだものです。
付けたれは醤油も3種類を混合したものに味醂や三温糖、他に「おろしニンニク」
数種類のハーブが入っています。  香りは抜群!


これを、燻製釜の中に入れて約1時間、その間煙モクモク大変です。消防車が来ないか
「ひやひや」ものです。



1時間後、釜から出した食材は美味しそうな色合いをしています。


しかし、今食べてもそれなりの味ですが、4~5日位冷蔵庫でねかせてやっと完成です。

昨日から娘達夫婦が孫を連れて里帰りしていましたので、お土産に持たせました。
少しだけ酒のつまみに残してあります。これで焼酎を飲みます。


2012年10月1日月曜日

落花生の試堀りをしました。

落花生の出来具合と収穫時期の確認のため試し堀りをしました。出来具合はまあまあかな。


この後、茹で落花生で焼酎を一杯やりました。 いつ食べても茹でたのは美味しい!

彼岸花のガードレール

もうすっかり秋です。 道には彼岸花のガードレールが出来ていました。 花の最盛期は一寸過ぎましたがまあまあきれいでした。


一説によれば、彼岸花の根っこには毒があるため猪は食べないそうです。 それを利用してイノシシに田圃の畦際を掘り起こされないように彼岸花を植栽したと言う本当のような嘘のような話があります。

南極観測船「しらせ」が入港!

9月27日、山口県の徳山港に南極観測船「しらせ」12,000トンが入港しました。 長さは帆船の日本丸や海王丸の方が長い感じで、全体的にずんぐりむっくりといった感じでした。
ただ、水面からは結構高かったようです。 残念ながら無線室とアンテナの整合装置は見せてもらえませんでした。

この船は海上保安庁が運行していると思ったのですが、海上自衛隊でした。

                      船首方向より
          


                       船尾方向より


                     操舵室より船首方向を望む

今年も燻単作りです

今年も燻単作りに精を出しています。 昨年の2倍を作る予定でしたが、台風17号のおかげで1回目は半分失敗しました。

この写真は2回目で、1回目の1.5倍を生産中。 夜も眠れません。


こんな事出来るのは田舎なればこそですね。 今度は4~5日天気が安定しているので成功する予定。
人によっては、ドラム缶で道具を作り製造している人もいるけれど、私は昔ながらのやり方です。
煙に酸性の刺激臭があって、何とも表現の出来ない臭いです。